シェア工房

予約制

10分単位でシェア工房をご利用頂けます。

使う工具は必ず指導(有料)を受ける。

自分で設計して、自分で作るのが、おもしろい!

初めて利用される方は、設計図を用意し、まずご相談下さい

木工のご経験は?

ケガや工具を壊したりする恐れがあります。

まず設計図を見せ相談し、工具の指導(有料)を受けて下さい。

設計図は書きましたか?

工房をお使い頂くには、設計図が必要です。

書けない方は「製図の書き方」(有料)を受けて下さい。

木材・金物等は用意してありますか?

ご自身で用意下さい。

服装について

作業に適した服装でご利用下さい。

上着(長袖、半袖)長ズボン、運動靴

長髪は束ねる、アクセサリーは外す

持ち物

設計図

木材などの材料

保険証(毎回携帯しておく)


シェア工房利用料

10分あたりの料金(税込)

 

時間帯/曜日
 10:00~12:00 330円 275円 275円 275円 385円 385円
14:00~18:00 330円 330円 330円 330円 385円 385円

塗装室で塗装

オスモカラー(油性塗料)刷毛塗り

持ち込みで水性塗料もOK(刷毛、受け皿、ウェス持参)

塗装室利用料

上記シェア工房利用料と同じ

塗装の指導

初回のみ 1,100円(税込)

塗料小分け代

オスモカラー1色使用分のみ

550円~(税込

少量の場合、使用量に応じて割引


消耗品 販売

ヤスリ、サンダーのパッド、ダボ、ビスケット

材料の保管

作りかけの木材は工房に保管できます

最後に来た日~14日まで

無料

15日以降 1日につき

110(税込

持ち込みの木材の残りは、お持ち帰り頂きます

自動かんなで削ったかんな屑は持ち帰るか処分費を頂きます


上手な利用のしかた

今日何をするか、イメージして来る

今日やる作業をイメージして作業をすると効率よく進められます。来てから考えてたら、進まないし、時間がもったいないです。

1回2時間を目安に作業しましょう

人間の集中力が続く時間が約2時間と言われています。

工具を占領する作業をする時は、事前にお伝え下さい

木材をいっぱい切りたくてテーブルソーを占領してしまう時は、予約時にお伝え下さい。同じ作業をされる方の予約をさけられます。

平日の利用がオススメ

すいている平日がオススメ。週1回2時間程度をつづけていかれる人が長続きします。じっくり木工を楽しみたい人向け。

土日祝は早めのご予約を

お勤めされている人は土日祝の利用になると思いますので、早めに予約しましょう。(キャンセルも、お早めに)